ターファイトクラブ
No.12
近親に重賞3勝ショウリュウムーン
ピエールドリュヌの25
牝
当歳
鹿毛
| 価格 |
1400万円 |
| 父名 |
リアルスティール |
| 母名 |
ピエールドリュヌ |
| 母父名 |
キングカメハメハ |
| 生年月日 |
2025年04月16日 |
| 生産者 |
高村牧場 |
| 販売申込者 |
高村牧場 |
| 所有者 |
高村牧場 |
| 飼養者 |
高村牧場 |
| 繋養先 |
高村牧場 |
| 見学可能日時 |
ー |
| セリ上場予定 |
ー |
| ブラックタイプ |
ー |
| 外部情報 |
ブラックタイプ
|
| 外部リンク |
netkeiba
JBIS
|
| 連絡先 |
090-5983-3327 |
| メール |
ー |
| 備考 |
募集総額1400万円/募集口数200口(一口金額7万円) |
馬体情報
PRポイント
昨年秋の当歳馬募集開始早々に満口となったヒーロー13の全妹インプレス12が登場だ。
ちなみに母ピエールドリュヌにとって、本馬は4頭目のリアルスティール産駒となるが、高村牧場代表の高村祐太郎さんは、「ピエールドリュヌとリアルスティールの配合により、名牝ミエスク4×4のクロスが生じます。全兄シルバーティムールのスピードと瞬発力、そしてスタミナにはムーンザドリーム系の底力、そしてクロスの効果を感じました。相性の良い配合だと確信しています」ときっぱり。補足的に説明するとミエスクはキングマンボの母。現役時代は、欧米を股にかけてGⅠを10勝した歴史的名牝だ。その4×4クロスを狙って誕生したのが、JRA2勝のシルバーティムールであり、募集本馬インプレス12やそのひとつ上の全姉ヒーロー13だ。
インプレス12は生まれてからまだ半年足らずだが、特にここに来ての良化振りが目覚ましいと高村さん。「成長過程で馬体が崩れず成長し、最近は放牧地で圧倒的な存在感を示すようになりました。この血統は筋肉量が多いのが特徴のひとつですが、本馬もその特徴はしっかり受け継いでいます。そして兄姉に共通する馬体のバランスの良さも受け継いでいます。姉にも負けない位の手応えを感じています」と評価する。
父リアルスティールは8月15日に発表された『ロンジンワールドベストレースランキング』においても1位の座を守り続けるフォーエバーヤングの父。イクイノックスと並び世界のホースマンにもっとも良く知られる日本繋養種牡馬であり、芝でもダートでも活躍馬を送り続けているトップスタリオンだ。
「この馬は、大人しいのではなく落ち着いている馬。群れの中でもじっと闘争心を秘めているような雰囲気を感じます。兄姉と共通する成長曲線を描き始めているので今後が本当に楽しみです」と高村さんが自信たっぷりに言葉を結んだ。