2021年06月21日
数多くのGI馬を輩出した名種牡馬ハーツクライ(牡・20歳)が種牡馬を引退することがわかった。今後は功労馬として、社台スタリオンステーションで繋養される。
ハーツクライは父サンデーサイレンス、母アイリッシュダンス、母父トニービンという血統。主な勝ち鞍は、有馬記念(G1)、ドバイシーマC(G1)。通算成績は19戦5勝。種牡馬期間は2007年~2020年。
種牡馬として、有馬記念などGI4勝リスグラシューや天皇賞(秋)などGI3勝ジャスタウェイ、ジャパンCなどGI2勝スワーヴリチャード、ターフクラシックSなど米国GI2勝Yoshida、日本ダービーを制したワンアンドオンリーなど数多くのGI馬を輩出した。
ブルーメアサイヤーとしては、今年の皐月賞を制したエフフォーリアやマイラーズCを制したケイデンスコールがいる。
後継種牡馬には、ジャスタウェイやスワーヴリチャード、シュヴァルグラン、ワンアンドオンリー、ウインバリアシオンなどがいる。
2021年は種付けをしておらず、今年生まれた当歳馬が最後の世代となる。なお、セレクトセールの当歳セッションには3頭、1歳セッションには20頭が上場される。セレクションセールには6頭が上場される。
2005年 有馬記念
大阪杯など重賞3勝ジャックドールが引退、アシュリンジャパンで種牡馬入り
英重賞2勝&英GI2着馬の仔コーラルムーンなど23頭が出品!/サラブレッドオークション
【新馬勝ち馬】GI馬ショウナンナデシコの全弟など4頭が勝ち上がり(15,16日)
【共同通信杯】マスカレードボールが優勝! 募集額は8000万円